蛸(岡山・下津井) 2022-06-28 In: これから美味しい食材, 季節のおすすめ素材, 旬の食材 今年の半夏生は7月2日です。半夏生とは夏至から数えて11日目頃から5日間を言います。 この時季に蛸を食べれる風習があります。「稲がタコの足の様にしっかり根付くように」という意味があり関西地方で始まったものです。 暑い夏に向けて体調整えたい時季でもあり滋養のあるタコを食べて栄養をつけようと考えた昔の人の知恵です。 ... 全文を読む
お盆休みのお知らせ 2022-06-27 In: お知らせ 平素より格別の御愛顧賜り誠にありがとうございます。 本店 / 弘 両店ともに8月14日~17日はお盆休業となります。 ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいませ。 ... 全文を読む
目板かれい 2022-06-25 In: これから美味しい食材, これから美味しい魚, 季節のおすすめ素材, 旬の食材, 旬の魚 これから夏に向けて美味しくなるのがこの目板カレイです。 夏は旬の魚の種類が少ないですがこの目板カレイは美味しいです。 煮付けや唐揚げがおすすめです。 ... 全文を読む
あこう(きじはた) 2022-06-24 In: お鍋, これから美味しい食材, これから美味しい魚, 季節のおすすめ素材, 季節のしゃぶしゃぶ鍋, 旬の食材, 旬の魚 これから美味しいのがこのアコウです。 関西ではアコウと呼ばれていますが一般的にはキジハタといいます。冬が旬のクエと同じ種類でアコウは夏が旬で脂もしつこくなく、ほど良い脂と旨味しっかりとした身の食感が特徴の白身魚です。 ... 全文を読む
水茄子(大阪・貝塚) 2022-06-24 In: これから美味しい食材, 夏の野菜, 季節のおすすめ素材, 旬の食材, 野菜 大阪でこの時季の茄子といえばこの水茄子です。 糠漬けの浅漬けです。本当にあっさり漬けているのでとてもみずみずしいです。 後は天ぷらにして田楽味噌で食べても美味しいです。 ... 全文を読む